◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇vol.219-2014.01.22
      
    ☆☆☆ Weekly Accounting Journal ☆☆☆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こんにちは、エキスパーツリンク/エキスパーツ税理士法人の紺野です。日本
の会計基準は、今、IFRSで揺れ動いています。一方で税制も改正されており、
上場会社及び上場準備会社の決算・経理実務は今後も引き続き、目まぐるしく
変化していきます。これらのエッセンスを、上場会社及び上場準備会社の経理
担当者の皆さん向けに、出来る限り分かりやすくお伝えします。仕事の合間に
軽くどうぞ!

文中意見にわたる部分は僕の私見にもとづきます。このメールマガジンの情報
をもとに実務に適用される場合には、監査法人さんや顧問税理士さん等にご確
認ください。もちろん、エキスパーツリンク/エキスパーツ税理士法人でもま
ずは無料で検討させていただきます。

********************************************************************
【上場会社・上場準備会社グループ経営支援】
エキスパーツリンク/エキスパーツ税理士法人は「監査人ではない」会計・
税務専門家として、会社側の視点にたった各種支援を行っています。

◎監査人ではない会計・税務専門家に相談したい等
→経営企画・CFO支援
http://www.expertslink.jp/managementsupport/advice/

◎決算・開示・税務業務の一部を専門家に外注したい等
→決算・開示サポート
http://www.expertslink.jp/managementsupport/finalaccounts/

◎担当者の実力の底上げを図りたい等
→社内勉強会・研修会
http://www.expertslink.jp/managementsupport/study/

◎問題の多い子会社を監査して適切な財務諸表を作り上げて欲しい等
→任意監査
http://www.expertslink.jp/managementsupport/audit/

◎税務顧問の変更をお考えなら
→エキスパーツ税理士法人
http://expertslink-tax.jp/

ご意見、ご質問はこちらまで
info@expertslink.jp

********************************************************************

********************************************************************
【まずは6か月限定ミニマムアドバイザリー契約で】
いきなり、上記契約はちょっとという場合、まずは、紺野等公認会計士税理
士がご挨拶にうかがいまして、最長6か月間は月1万円(税別)のミニマムア
ドバイザリー契約でご質問、ご相談に対応させていただきます。その後、上
記のご契約をご検討いただける場合は、その時点でお見積り差し上げます。
もちろん、その時点で終了いただいても構いません。
ぜひご検討を!
info@expertslink.jp
********************************************************************

◆◇今週のCONTENTS◆◇
1.[税務]生産性向上設備投資促進税制は会計士・税理士に確認を!
2.[IFRS]日本版IFRSで議論されていること
3.[最新J-GAAP]経団連計算書類のひな型改訂
4.[税務]消費税Q&A
5.[税務]問題130
6.[編集後記]

===================================
1.[税務]生産性向上設備投資促進税制は会計士・税理士に確認を!
===================================
経済産業省の生産性向上設備投資促進税制の説明サイトをお知らせします。
http://www.meti.go.jp/policy/jigyou_saisei/kyousouryoku_kyouka/seisanseikojo.html

生産性向上設備投資促進税制は以下のとおりとなっています。産業競争力強化
法が平成26年1月20日に施行されましたので、この日から適用できることに
なります。

●平成26年1月20日から平成28年3月末日まで
 即時償却又は税額控除5%
●平成28年4月1日から平成29年3月末日まで
 特別償却50%又は税額控除4%

が適用できます。この要件はA類型とB類型の二パターンあります。

[A類型]最新設備要件
(必要手続)
設備メーカーから、証明書を受け取る。

(要件)
○最新モデルであること
○生産性が年平均1%以上向上していること
 注;生産性=「単位時間あたりの生産量」「精度」「エネルギー効率」等
○一定の価額以上であること
 ・機械装置:160万円
 ・工具及び器具備品:120万円
  (単品30万円以上かつ合計120万円)
 ・建物:120万円
 ・建物附属設備:120万円
  (単品60万円以上かつ合計120万円)
 ・ソフトウェア:70万円
  (単品30万円かつ合計70万円)

[B類型]利益改善のための設備の要件
(必要手続)
投資計画を作成し、公認会計士又は税理士の事前確認を受けた上で、経済産業
局へ申請する。

(要件)
○投資利益率が15%以上(中小企業者等は5%)であること
 投資利益率=(営業利益+減価償却費)の増加額/設備投資額

○一定の価額以上であること
 ・機械装置:160万円
 ・工具及び器具備品:120万円
  (単品30万円以上かつ合計120万円)
 ・建物及び構築物:120万円
 ・建物附属設備:120万円
  (単品60万円以上かつ合計120万円)
 ・ソフトウェア:70万円
  (単品30万円かつ合計70万円)

上記の経済産業省のHPには具体的な事前確認書等の様式が備えられています。
設備投資をお考えの方は会計士又は税理士にご相談ください。もちろん、エキ
スパーツ税理士法人でも対応いたします!

===================================
2.[IFRS]日本版IFRSで議論されていること
===================================
経営財務No3146に掲載された記事からまとめてみたいと思います。

ASBJは平成25年12月19日、第6回「IFRSのエンドースメントに関する作業
部会」を開催し、日本版IFRSの設定を進めています。

IAS21:機能通貨、外貨建てその他有価証券(外貨建債券)の換算差額
IAS1:財政状態計算書(貸借対照表)
→「削除・修正を検討する」・「削除・修正を検討しない」の2案が示された。

IAS21:損益計算書の段階別表示
→「削除・修正は検討しない」

IAS16:減価償却方法、耐用年数
IAS19:短期有給休暇
→「実務上の対応を円滑にするためのガイダンスや教育文書等の開発を検討す
る項目の候補としてはどうか」(※)

IAS12:繰延税金資産の回収可能性
→「ガイダンスや教育文書等開発の候補としない」

※ガイダンスや教育文書等の開発はありがたいですね。日本基準においても参
考になりそうです。引き続き注目です。

===================================
3.[最新J-GAAP]経団連計算書類のひな型改訂
===================================
経団連は平成25年12月27日づけで「会社法施行規則及び会社計算規則によ
る株式会社の各種書類のひな型」を改訂しています。

http://www.keidanren.or.jp/policy/hinagata.html

これは平成26年3月期から改正退職給付会計基準が適用されることを受け、
改正事項に対応した修正を行ったものです。

特に注記ですね。会計方針のところの記載に以下のような文言が入っています。
ご参考ください。

「未認識数理計算上の差異及び未認識過去勤務費用については、税効果を調整
の上、純資産の部におけるその他の包括利益累計額の退職給付に係る調整累計
額に計上しております。」

===================================
4.[税務]消費税Q&A
===================================
国税庁は、新たに「消費税率引上げに伴う資産の譲渡等の適用税率に関するQ
&A」を公表していますのでご確認ください。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/kaisei/pdf/201401qa.pdf

以前ご紹介したものも含まれています。

今後、ご紹介していきたいと思いますが、皆様も関係のものが含まれないか、
是非一度お目通しをしてみてください。

1件、建仮についてお伝えしておきます。

基通11-3-6《建設仮勘定》では、建設工事等に係る目的物の完成前に行っ
た当該建設工事等のための課税仕入れ等の金額について建設仮勘定として経理
した場合においても、当該課税仕入れ等については、その課税仕入れ等をした
日の属する課税期間において仕入税額控除を行うこととなりますが、当該建設
仮勘定として経理した課税仕入れ等につき、当該目的物の完成した日の属する
課税期間における課税仕入れ等とすることも認められています。
これについては、平成26年3月31日までの課税仕入れの金額について建設仮
勘定として経理したものを施行日以後に完成する日の属する課税期間において
課税仕入れとするときは、旧消費税法(旧税率(5%))に基づき、仕入税額
控除の計算を行うこととなります。

是非お目通しを。

===================================
5.[税務]問題130
===================================
[問130]
法人がゴルフ会員権を取得、売却又は返還した時の消費税につきまとめた以下
の()の語句の組み合わせとして正しいのはどれ?

[取引]
 (相手)
  会員権業者・・・(ア)
  ゴルフクラブ・・・預託金や出資金は(イ)、入会金は(ウ)
[売却]
 (相手)
  会員権業者・・・(エ)
[返還]
 (相手)
  ゴルフクラブ・・・(オ)

[答]
a.(ア)課税 (イ)不課税 (ウ)課税 (エ)課税 (オ)不課税
http://clap.mag2.com/hesouwraga?a

b.(ア)課税 (イ)非課税 (ウ)課税 (エ)課税 (オ)非課税
http://clap.mag2.com/hesouwraga?b

c.(ア)課税 (イ)不課税 (ウ)不課税 (エ)課税 (オ)不課税
http://clap.mag2.com/hesouwraga?c

[前回の解答]
前回の正答はbです。

===================================
6.[編集後記]
===================================
今回の記事は1と4はみていただいたほうがいいと思います。
引っ越しを控え、新事務所のレイアウトを検討しています。少し広くなるので
十分な会議室を備えます。なるべく明るく、広く、機能的にしたいですが、さ
てどうなることやら。楽しみにしています。
2月の8日に引っ越しを予定していますので、事務的ですが、以降の郵送等は
新住所にお願いします。また、電話番号も変わりますのでよろしくお願いしま
す。はがきでお伝えします。

info@expertslink.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*発行人: エキスパーツリンク
 公認会計士・税理士・公認内部監査人(CIA) 紺野良一
*URL: http://expertslink-tax.jp
 →決算・開示サポート、内部統制、会計に強い税理士をお求めならこちら
*E-mail: <info@expertslink.jp>
 転送はご自由に!
*解除はこちらから
 →http://expertslink-tax.jp/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~